なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

手作りWガーゼのハンカチ。

f:id:navistyle:20190421201355j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

気持ちよさそうなWガーゼでワンピースを制作中です。

 

少しだけ生地が残り、

何か作りたいな~、と思いまして、

ガーゼなので、ハンカチを作ってみようかと。

 

ハンカチを作るのは初めてです。

ハンカチを利用してバッグなどを作ったことはありますが。

 

サイズはたまたま残った生地でとれたのが、

30㎝角でしたので、縫い代込で30㎝角、

上がり寸法は28㎝角ぐらいでしょうか。

 

このワンピースの残布ですね。

f:id:navistyle:20190421202416j:plain

ワンピースにかかる前に、

どうしても先にハンカチが作りたくなってしまい、

縫いました。

 

裏として、Wガーゼの無地を探したところ、

あまりカラーバリエーションが無く、

ベージュ系を当てることにしました。

 

 

ピコに見えるようなトーションレースをあしらいます。

f:id:navistyle:20190421201426j:plain

トーションは縫い代らしいものはないので、

上がり線から計算して、レースの丸い部分のみが

出るように縫う場所を控えます。

 

 

ぐるっと付け終わりました。

f:id:navistyle:20190421201459j:plain

f:id:navistyle:20190421201536j:plain

 

 

表地と裏布を中表にして、返し口を縫い残して

まわりを縫います。

f:id:navistyle:20190421201604j:plain

f:id:navistyle:20190421201633j:plain

 

表に返します。

f:id:navistyle:20190421201701j:plain

 

 

そのままでもふんわり感があって、

どうしようかな~、と思いましたが、

やはりお洗濯に耐えられるように、

そして型崩れを防ぐために、まわりにコバステッチをかけます。

f:id:navistyle:20190421201734j:plain

返し口はこのときに閉じられます。

 

 

完成です。

f:id:navistyle:20190421201355j:plain





なかなか思ったより使えそうです。
f:id:navistyle:20190421201315j:plain

これはミンネのレビューお礼用です。

 

Wガーゼのカットクロスが何枚かあるので、

また作りたいと思います。

パイル生地を裏地にしても、より実用的になりそうですね。

 

 

サイズはもう少し小ぶりにしても良さそうです。

 

 

 

********************

 

 

 

ツルムラサキです。

f:id:navistyle:20190421201906j:plain

雑草並みに丈夫です。

放っておくとどんどん増殖していきます。

コンクリートの壁をも突き破ります。

切ったものを水に漬けておくと根っこが生え、

土に挿すと根付きます。

どんなズボラさんでも育てられます。

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐘

 

 

 

 



スカーフパネルプリント生地でラップ風スカート②

 

f:id:navistyle:20190420212641j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

平成もあと10日になりましたね。

名残惜しいですか?

平成の印象は災害が多く、

経済が低迷し、

あまり良いことはなかったような気がします。

令和になったら

良い方向に向かうでしょうか。

向かってほしいですね。

 

 

さて、

 

 

スカートの続きです。

 

表地と裏地を接ぎました。

f:id:navistyle:20190419213720j:plain

 

 

表地をずらしてウエストベルト分を折ります。

f:id:navistyle:20190420212759j:plain

 

 

平ゴムを輪にして入れ込みます。

f:id:navistyle:20190420212832j:plain

 

 

エストベルトを縫います。

f:id:navistyle:20190420212901j:plain

 

 

次にスリット部分の裏地を縫うのですが、

画像を撮るのを忘れてしまいました。

 

 

そして裾を縫います。

f:id:navistyle:20190420212941j:plain

 

 

裏地のスリット裾を3㎝くらいまつります。

で、

出来ました。

f:id:navistyle:20190420213016j:plain

 

 

エストはこんな感じですね。

f:id:navistyle:20190420213123j:plain

 

 

見せかけのラップスカートです。

f:id:navistyle:20190420213203j:plain

f:id:navistyle:20190420213240j:plain

 

 

後ろ姿です。

f:id:navistyle:20190420213340j:plain

 

 

エスト部分です。

f:id:navistyle:20190420213417j:plain

f:id:navistyle:20190420213457j:plain

 

 

すべて直線の単純なデザインで

簡単そうなのですが、

かえって難しいと感じるNAVIです。

スカーフな柄だけに、

ただ巻き付けているだけ、に見えないようにしなければなりません。

本当はウエストはダーツを入れてフィットさせると

良かったのですが。

 

 

近々にミンネに登録する予定です。

 

 

 

ノースポール。

f:id:navistyle:20190420213539j:plain

秋から冬、春まで長く咲いてくれて、

特に冬場は重宝するお花です。

丈夫でお手頃価格なのも魅力です。

毎年こぼれ種が芽吹いて、現在あちこちでささやかに咲いています。





では。

本日もありがとうございました🍩

 

 

 

 

スカーフパネルプリントのラップ風スカート①

f:id:navistyle:20190419213147j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

パネル柄やボーダー柄が好きなNAVIです。

 

何て言うか…

絵画的な生地が好きなのかも。

なので着物の柄などは理想的です。

 

今回はスカーフ柄のパネルプリント生地で

ラップス風カートを作成することにしました。

 

今回はパターンはなしです。

この生地は区切りのラインでカットし、

耳を切り落として、そのまま使用します。

f:id:navistyle:20190418210123j:plain

 

 

裏地のパターンはどうしようかな~、と思いましたが、

表地に合わせて直断ちにしました。

だいたいの目分量で見せかけのタックや、

スリットなどを決めていきます。

と言っても、

エストやヒップなど、

基本的な寸法は確認しながら適切な寸法に合わせます。

 

柄の関係ですべてが直線の縫い目になります。

 

先に縫うのは裏地です。

このスカートのデザインのポイントはパネル端を活かし、

タックをたたんでラップ風に見せかけます。

脇の縫い目は無く、

タックの奥にスリットがあります。

裏地もほぼ同じです。

f:id:navistyle:20190419213228j:plain

 

接ぎ目は1ヶ所です。

f:id:navistyle:20190419213259j:plain

 

 

表地も接ぎました。

f:id:navistyle:20190419213628j:plain

 

エストで表地と裏地を合わせて縫います。

f:id:navistyle:20190419213720j:plain

この生地はとてもほつれやすいです。

エストの接ぎは中に入るので、

通常はロックは不要です。

これはゴムがわさわさと動く箇所なので、

どんどんほつれて、もしかすると生地がもたないかも知れません。

なので内側ですがロックをかけました。

 

 

本日はここまで。

 

 

 

近所の八重桜です。

f:id:navistyle:20190419220438j:plain

 

 

では。

本日もありがとうございました👘

 

 

 

 

 

 

 

ミンネのささやかなプレゼント作りと次作。

f:id:navistyle:20190418203630j:plain

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

作りたいものがい~~っぱいあるのですが、

なかなか前に進まなくて、

と言うのは、

「今日はこれを作ろう!」

と思っていても、

つい、ほかの物に目が行ってしまって。

 

今日はスカーフ柄のパネルプリント生地でを

いじくって、

あ~でもない、こ~でもない。

と、思案に暮れていたのです。

 

ミンネに出品するようになって

1ヶ月と少しが経ちました。

 

売れましたのは3点です。

多いのか少ないのか、

出だし好調なのか、不調なのか、

さっぱりわかりません。

 

他の出品者のギャラリーをのぞくことも

あんまりないので、

我が道を行っているのです。

 

どうもレビューを書いていただくことはすごく重要みたいです。

あまりお願いもできないのですが、

もし書いていただいたら、

ささやかなプレゼントをお送りすることにしました。

 

プレゼントの内容は、

基本的に残り布で作ったものなのですが、

決まっていません。

生地によっては小物が作りにくい生地もりますので、

その場合は臨機応変に、です。

 

封筒で送れるものが原則ですので、

作れるものは限られるのですが、

何かそばにあって実用的なものが喜んでいただけるかな、

と思い、

まだ登録もしていない作品の残布で巾着袋を作りたくなり、

スカーフ柄の生地をそっちのけにして

つい作ってしまいました。

 

まだ登録もしていない作品の生地と言うのは、

昨日完成した薔薇の生地です。

f:id:navistyle:20190418205329j:plain

もし作りたい方がいましたら、よく見ると寸法が書いてありますので

それを参考になさってくださいね。

縫い代は1㎝です。

底は輪でも接いでもどちらでもOKです。

 

 

ざざっと縫っていきます。

表布と内布を接ぎます。

f:id:navistyle:20190418205412j:plain

 

 

ひも通し口を縫い残して脇を縫います。

f:id:navistyle:20190418205441j:plain

 

 

 

表に返しました。

f:id:navistyle:20190418205725j:plain

 

 

ひも通し口部分を残して、

内布を入れ込みます。

f:id:navistyle:20190418205758j:plain

 

ひも通し部分を縫います。

f:id:navistyle:20190418205843j:plain

 

 

ひもを通します。

今回はサテンリボンを使用しました。

f:id:navistyle:20190418210006j:plain

 

 

全体像です。

バリのトンボ玉をリボンに通して完成です。

f:id:navistyle:20190418205905j:plain

なかなかロマンティックな仕上がりです。

 

 

 

さて、

 

 

その後は、生地をあれこれボディに巻いたりして、

ようやく方向性が決まりました。

f:id:navistyle:20190418210123j:plain

 

 

明日はこれを縫いましょうか…。

 

 

 

春に真っ先咲くスノーフレーク

f:id:navistyle:20190418210431j:plain

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐕

 

 

 

薔薇のブラウス②

f:id:navistyle:20190417203409j:plain

 

 

こんにちは!

 

ブラウスにかかる前に、

気温も20度過ぎくらいで安定しそうなので、

夏の草花の種を蒔きました。

蒔いたのは

花関係は 朝顔、ひまわり、アジアンハイビスカス(自)

野菜関係は

ゴーヤ(自)きゅうり、バジル、唐辛子、コリアンダー

などなど。

せまい隙間に穴掘って埋めるだけの簡単なお仕事です。

 

今年は久しぶりに朝顔とひまわりも蒔きました。

芽が出るとなめくじとかにやられてしまうことが多いので、

今年は対策せねば!と思っております。

 

大葉は自然に生えてくるのですが、

放置してしまうので、

今年は間引きして健康なものを育てましょうか。

 

何をどこに蒔いたのか、

きっと忘れてしまうし、

ほとんど手入れもしないです。

ので、自然に育ってくれれば良いなぁ。

 

 

さて、薔薇のブラウスです。

 

 

 

衿ぐりが出来たところです。

f:id:navistyle:20190416202504j:plain

 

 

次は袖口のタックを仮止めします。

f:id:navistyle:20190417203710j:plain



 

一番端のタックはたたまないです。

袖口カフスを縫うときに調整できるようにするためです。

f:id:navistyle:20190417203758j:plain

 

 

次は袖ぐりを縫います。

f:id:navistyle:20190417203444j:plain

 

 

 

袖ぐりが縫えました。

f:id:navistyle:20190417204259j:plain

 

 

次は袖口から袖下、脇を縫います。

f:id:navistyle:20190417204334j:plain

 

 

脇にはスリットがありますので、

スリット開き止まりまで縫います。

f:id:navistyle:20190417204403j:plain

縫い代にロックをかけます。

 

 

 

スリットと裾の上がり線をアイロンで折ります。

f:id:navistyle:20190417204442j:plain

 

 

スリットを三つ折りします。

f:id:navistyle:20190417204610j:plain

裾も三つ折りします。

 

 

最後のミシン仕事、袖口のカフスです。

f:id:navistyle:20190417204538j:plain

 

 

縫います。

f:id:navistyle:20190417204637j:plain

ロックをかけて完成です。

 

 

残るは手仕事です。

見返しの両肩をまつります。

f:id:navistyle:20190417204712j:plain

 

 

前後も3~4㎝まつります。

f:id:navistyle:20190417204749j:plain

 

 

 

完成しました。

f:id:navistyle:20190417204823j:plain

 

 

思った通り優しい雰囲気です。

f:id:navistyle:20190417204859j:plain

 

 

袖口はタックで大人っぽく。

f:id:navistyle:20190417204931j:plain

 

 

ふんわり。

f:id:navistyle:20190417203409j:plain

 

 

 

最後の最後の…さくら。

f:id:navistyle:20190417205017j:plain

 

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🍨

 

 

 

 

薔薇のブラウス①

f:id:navistyle:20190416202002j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

4月も後半に入りました。

もうすぐGWということで、

行楽関係より、4月中にやっておかねばならないことを

考えると、なぜだかあせってしまう今日この頃です。

 

春もたけなわになり、

もうすぐバラの季節になりますね。

NAVIはあまりバラは得意ではなくて、

庭にあるバラは鉢植えのモッコウバラのみで、

たまにミニバラを購入しては数年で枯らしてしまう、

という体たらくでございます。

モッコウバラも夏の旅行のときに、

この1鉢をプールに漬けるのを忘れて出かけてしまい、

とうとうカラカラになって、枯れた…  と思いました。

ところが。

処分しないで放置しておりましたら、

次の春、なんと芽が出ているではありませんか!

現在はまた一から育てていて、

やっと再び花を咲かせてくれるようになりました。

今年も数えられるほどですが、

蕾が発見されました。

 

バラにはあまり縁がないNAVIですが、

今回は薔薇プリントでブラウスを作ります。

 

これはもうずっと前に裁断まで終わっていたのですが、

季節的にまだ早い、と言う事ですぐには縫わなかったものです。

ツイッターで袖口のタックのパターンをツイートしたことがあります。

 

 

裁断したものはこちらです。

f:id:navistyle:20190416202031j:plain

シンプルなドロップショルダー仕様で、

袖口のパフがギャザーではなく、BOXタックにしました。

 

見返しの芯はすでに貼ってあったので、すぐに縫いに入ります。

 

見返しを縫います。

f:id:navistyle:20190416202058j:plain

 

 

こちらは袖口のカフスです

小さなものはなるべく最初に作っておきます。

f:id:navistyle:20190416202124j:plain

 

 

見返しとカフスです。

f:id:navistyle:20190416202150j:plain

 

 

これから身頃の衿ぐりに見返しを縫っていきます。

f:id:navistyle:20190416202218j:plain

 

 

 

縫っています。

f:id:navistyle:20190416202255j:plain

 

 

縫えました。

縫い代に切り込みを入れます。

f:id:navistyle:20190416202325j:plain

 

 

縫い代を見返し側に倒して見返し端にコバステッチをかけます。

f:id:navistyle:20190416202408j:plain

 

 

衿ぐりをアイロンで整えます。

f:id:navistyle:20190416202435j:plain

 

 

衿ぐりが出来ました。

f:id:navistyle:20190416202504j:plain

 

 

今日はあまり時間がなくて、ここまでで終了です。

 

 

 

 

近所にたくさん咲いている椿です。

花びらの重なりがきれい!

f:id:navistyle:20190416202533j:plain

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました⛵

 

 

 

 

ぺらぺらのトートを使いやすくする。

f:id:navistyle:20190415204115j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

今日はあたたか~い日でした!

桜も完全に散りましたが、桜の種類によっては

まだ咲いているものもありますね。

これからは八重桜とかが咲いてきます。

桜が終わるとハナミズキの季節となります。

近所の街路樹のハナミズキが咲き始めました。

本格的に新緑の季節になりましたね。

 

 

さて。

 

うす~いトートバッグを購入しました。

エコバッグとして携帯する分には便利ですが、

普通に荷物を入れて日常的に使いたい場合、

薄くてちょっと使いにくいです。

重いものを入れるとバッグが辛そうです。

 

なので、内布をつけて丈夫に使えるようにしました。

 

バッグの寸法を測って、内布を裁断します。

ポケットもあったほうが便利です。

持ち手も頼りないので、綾テープをたたくことにしました。

f:id:navistyle:20190415204149j:plain

内布の生地は薄めならなんでもよいです。

しっかりさせたいので、ちょっとしっかりした芯を貼りました。

今回は黒のシーチングを使用したのですが、

表から透けるので、もっと薄めの色にしたほうがよかったかな、

と反省。

 

 

まずはポケットを縫います。

輪にして縫って、表に返します。

f:id:navistyle:20190415204217j:plain

 

 

こんな感じですね。

大きさは縦は適当に、

横はバッグ幅と同じです。

f:id:navistyle:20190415204248j:plain

 

 

良さそげな位置にピンで止めます。

f:id:navistyle:20190415204321j:plain

 

 

うっかりして途中の画像を撮り忘れました。

脇を捨てミシン(止めミシン)して、底を縫います。

お好みでポケットの区切りをステッチします。

 

 

 

f:id:navistyle:20190415204353j:plain

 

 

次は持ち手に綾テープをたたきます。

持ち手巾より狭いので持ち手の中央になるようにたたきます。

f:id:navistyle:20190415204425j:plain

 

下糸を生成りに変えます。

テープの端はすこし余分にしておきます。

f:id:navistyle:20190415204502j:plain

 

中央中央…。

f:id:navistyle:20190415204533j:plain

 

 

持ち手のテープが付きました。

f:id:navistyle:20190415204755j:plain

 

 

内布のバッグ口をアイロンで折ります。

f:id:navistyle:20190415204607j:plain

 

 

 

バッグの中に入れ込みます。

f:id:navistyle:20190415204639j:plain

 

 

端をたたきます。

f:id:navistyle:20190415204723j:plain

 

 

 

出来ました。

f:id:navistyle:20190415204832j:plain

 

 

 

う~ん、やっぱり黒の色が透けますね。

f:id:navistyle:20190415205011j:plain

 

 

 

とは言っても、

丈夫になったので

きっと…

使いやすくなったと思います。

f:id:navistyle:20190415205043j:plain

 

600円で購入しましたが、

2倍くらいには値打が上がったかな。

 

これでくしゃくしゃにはならないと思います。

 

 

 

まだ咲いている桜です。

f:id:navistyle:20190415214707j:plain

「散る桜 残る桜も 散る桜」

 

 

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🌸