なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

100均手拭いでお子様暑中お見舞いズボン

100均手拭いがちまたでけっこうな評判とは知らず、

郵便の定形封筒に入るもので気の利いたモノはないかしら…と考えたら

お!手拭いの柄がけっこうかわいい!

と言う事で決行です。

 

サイズは90㎝

基本は手拭い1枚使い。

108円+切手代なら暑中見舞いにしてもよかろう、しかも

手拭いなので気楽、模様もおもしろそう!

 

使用したのは下の3点です。(左から2点目を除く)

 

f:id:navistyle:20170802100055j:plain

 

第1作目

f:id:navistyle:20170802095618j:plain

ちょっと短かったかな~?下着のパンツみたいだな~

 

脇接ぎありタイプです。

f:id:navistyle:20170802095709j:plain

 

 

2作目。1作目の丈が短いので生地巾(丈)を最大限に利用しました。

f:id:navistyle:20170802095758j:plain

 

脇接ぎは無くしました。

あっという間に出来ます!

f:id:navistyle:20170802095856j:plain

 

 

そして3作目。女の子用です。

裾にフリルを付けました。

色が変色しているのはアイロンのせい。

あとで均一に変色?するように、アイロンかけます😿

f:id:navistyle:20170802095929j:plain

 

裁断は上下の2枚をそのままフリルに使います。

三つ折りされているので縫う必要なしです。

これも脇接ぎなしです。

f:id:navistyle:20170802100013j:plain

 

お二方とも遊びに来てくれることになったので

これらは郵送せずに直接お渡しすることにします。

 

あ 手拭い素材にはまって、大作を目指して未踏地のダイソーへ、

しかも全国で一番広い売り場面積を誇る店舗に突入しましたが、

手拭いの品揃えは期待ほどではなく、1枚も買わずに退散いたしました。

残念ですが大作は諦め、小物にシフトします。

来年の新作柄に期待します。

 

 

 

★手拭いはセリア(ピーコ柄とくまさん)とキャンドウ(ふくろう)で購入。

 

 

スカートの原型を作ってみた。

久~しぶりにスカートの自分用の原型を作りました。

 

スカートの基本はダーツ入りのストレートスカートです。

これを基にしてフレアーやらなんやらを作ります。

 

ギャザースカートなどフィット感がないものは

かこみ製図っぽいので作ります。

 

フレアーは腰あたりのフィット感などがきれいですので

原型から展開するのがお勧めです。

例えば全円のサーキュラースカートはフレアー分が

たっぷりあるので腰まわりのフィット感などは

無縁と思われるかも知れません。

でも、人の腰まわりの横断面図がまん丸なら

円の形そのままで良いのですが。

大体の人は楕円形なので、ウエストのカーブがまん丸ですと

フレアーがきれいに出ないのですね。

 

スカートはめったにはかないので。

(特にタイト系は)

 

と、思いつつこの秋はボリュームブラウスと

ストレートスカートのセットアップ、とか作ってみよっかな~とか

思ったので、どうせなら原型を作ろう、ということになりました。

 

 

今後、使いまわすので厚紙で作ります。

f:id:navistyle:20170801202717j:plain

 

角はメンディングテープで補強します。

原型なので縫い代は付けません。

ダーツの山はカットした残りをとっておいて

パターン展開時にいちいち折って描かなくても良いようにします。

 

ひとまずこれで1着作ってみて、細かな部分を補正しようと思います。

 

 

キャスの生地で女優ワンピース

たぶんこれはインテリア用の生地かも。

生地巾が200㎝あるので、カーテン生地だと思います。

カーテンでドレス作り…と言えば

風と共に去りぬ」のみどりのベルベットのドレスが

思い起こされますね。

カーテン止めのタッセルも上手く使っていて感心しました。

 

カーテン繋がりだから、というわけではありませんが、

少しレトロなフィット&フレアーにしたかったので

このようになりました。

f:id:navistyle:20170729224232j:plain

 

 

後ろコンシールファスナー開きです。

 

f:id:navistyle:20170729224413j:plain

 

アクセントにサッシュ風のベルトを作りました。

でかい丸カンが良かったけど、すぐに手に入らなかったのでDカンにしました。

f:id:navistyle:20170729224511j:plain

 

ほどよくハリがあって、白地だけど透けないので裏地はなしにしました。

 

余談ですが、

むか~し、ラルフローレンばりの大きな花柄でスカートを作ろうと思いましたが、コレ!という生地が見つかりませんでした。

そこで、当時住んでいた名古屋の大塚屋という生地屋さんの

カーテン売り場でやっと見つけました!

まあ、大きな花柄で、それで全円サーキュラースカートを

作りました。

学生時代には布団生地でドレスを作ったり…。

思いがけない素材で何か作るの、好きです。

 

いつか…大漁旗でシャツとか作ってみたいですね。

 

 

★200㎝巾1.5M使用。  2016いせきのセールで1Mあたり¥1500+税

 

 

100均手拭いにはまってしまった。

100均手拭いにハマるきっかけは、

友人の子供に暑中見舞い代わりに気軽~に

100均手拭いでズボンとかを作ろうと思ったこと。

 

最初に作ったのは子供のズボンですが、

今日は手拭い4枚使いの大人のチュニックです。

 

だいたい元の発想が100均手拭いなだけに

なるべくお安く!がコンセプトな中、

太っ腹にも4枚も使おうと言う、大それた企画です。

「え~!これが100均の手拭いなの?」と

思っていただけないと、作り甲斐もありません。

 

あぁ、それなのに…。

f:id:navistyle:20170730220349j:plain

f:id:navistyle:20170730220726j:plain

 

デザインチョイスがよくなかったのか、

パジャマの域を出ることができませんでした。

不満足な出来でございます。

 

お義母様の湯上りにでも使っていただこうかしら…。

 

なんか悔しい気持ち。

今度は6枚くらい使って、あっと驚くものを作りたい欲望が

湧いてきてしかたありません。

 

100均手拭いの限界に挑戦するために

今日は私にとって手拭い未開地ダイソーまで遠征しようかしらん。

 

 

 

★セリア手拭い4枚、別布30㎝×30㎝(巾広18㎜両折バイヤスでも可)

 

 

 

 

 

ユザワヤの生地で…

かつてお世話になったユザワヤ

気になっていた生地を購入。

 

綿麻平織とあじさいのオックスプリント。

さわやかブルー系です。

 

あじさいプリントはシンプルなギャザースカートに。

綿麻は今季のトレンドオフショルボリューム袖にしました!

このシャツブラウスのパターンは

GUのブラウスから型抜きしたのもの。

なんか気に入ったので、この型で他にもいろいろ作ろうと思っています。

 

f:id:navistyle:20170730134900j:plain

 

スカートで~す。

いつかパターンから縫製までの作り方をUPしたいですね…。

f:id:navistyle:20170730135022j:plain

 

 

★オフショルシャツブラウス  110㎝巾×1.5m (1Mあたり¥780+税) 1.0cm巾ゴム使用

 スカート  110㎝巾×1.6m(1M あたり¥980+税) 2.0cm巾ゴム使用

 

 

デザインの記憶

f:id:navistyle:20170729102536j:plain

 

絵を描くのが好きでした。

幼稚園に入る前から何かしらの絵を描いていた、というのが

私のデザインの原点でしょうか。

家の前のアスファルトにチョークで

いつまでも、いつまでも絵を描いていました。

 

洋裁に出会う前は主に手芸、編み物をやっていました。

最初の記憶は幼稚園の頃…?

ビーズに糸を通していたこと。

いろいろな種類のビーズを、ただ通すだけではなく

色によって、形によって、大きさによって……と

飽きずにいろいろなパターンを繰り返しやっていたそうです。

これが私のデザインの最古の記憶かも知れません ( ̄▽ ̄;)

誰にも教えてもらわないで「自力」で繰り返し続ける……

これこそ、今で言う「オタク」ですね。

 

小学校では放課後に、黒板に絵を描いていました。

ま、少女漫画みたいなものですけど。

 

中学では文化祭でわら半紙に1枚10円で即興で絵を描いて売り、

1,000円以上の売り上げをあげました。

 

高校では、友人の彼氏にプレゼントする手袋など、手作り品の制作を請け負ったり。

家庭科では、ファスナー付け100円などと、人助け?をしていましたっけ。

 

私の育った環境は田舎で、特に文化的でも両親にデザイン的な才能が

あったわけでもないので、私のことは「突然変異」と言われていました。

 

どちらかというと、発想が湧いてきてそれを形にするために技術を覚える、

というタイプです。

 

私がデザイン的な職業に就くことはごく自然なことでした。

自分の進路に一度も迷ったことがありません。

 

仕事に疲れ、違う道を考えることもありましたが、

自分の歩んできた道を振り返り、違う職種で今までやってきたこと、

同じ苦労ができるのか?を自身に問いかけたとき、

きっと出来ないだろう、という結論になるのでした。

 

今度生まれ変わったらどうする?

今度は環境や生活や商業慣習に縛られない

純粋な芸術活動をやってみたいな~

 

……と言っても、人間食べてゆかなくてはならないので

食べてゆく=世間に求められる=収入、となります、

その枠組みを拒否するのなら

単なる道楽にしかなりません。

 

これまでは、「やりたいこと」より「出来ること」を優先させて来たような

気がします。

人間生きてゆくには種々の条件、制限がありますが、

それらをクリアしつつ、

自分的デザインの原点を探って行きたいと思っています。

 

★画像が粗くてスミマセン。

 デザイン専門学校の卒業ファッションショーご案内ポストカードに採用された卒業作品。

 

 

 

イケアのキッチンクロスでエプロン2種

ずいぶん前にイケアで買ったキッチンクロス。

たしか2枚セットだったっけ。

 

サイズは74㎝×52㎝です。

これを利用してコンパクトなキッチンエプロンを作りました。

簡単なのでお気に入りのキッチンクロスがあれば

作ってみてください。

 

 

この2枚です。先ずは下のクロスを使います。

f:id:navistyle:20170728212019j:plain

 

 

ひもは市販の2㎝巾綾テープを利用します。

ホルターネックで左胸のひものループで結びます。

エストは後ろでクロスして前で結びます。

ま かたちとしてはこんな感じです。

   (お絵かきツールで描いたのでヨレヨレですみません、(;^_^A )

f:id:navistyle:20170728212100j:plain

 

先ずは裁断です。

すでに四方は三つ折り処理されているので、脇部分だけカットして縫います。

 

クロスを縦半分に折ります。

短いほう15㎝、長いほう25㎝にピン打ちして、

そこから2㎝のところに線を引きます。

   (水で消えるチャコペンを使用)

f:id:navistyle:20170728212755j:plain

 

内側にゆるいカーブを描きます。

f:id:navistyle:20170728213404j:plain

 

裁断します。

チャコは霧吹きを吹いて消します。

f:id:navistyle:20170728213839j:plain

 

縫い代2㎝でアイロンします。

f:id:navistyle:20170728214123j:plain

 

次に3ツ折りして1.0cmステッチをかけます。

 

ひもをカットします。断ち切りの寸法です。

90㎝×2本 → ウエスト部分

65㎝×1本 → 右胸

12㎝×1本 → 左胸ループ

長いの3本の端を始末します。

f:id:navistyle:20170728215618j:plain

 

ひもを縫い付けます。

これは左胸のループです。

先ず裏側から

f:id:navistyle:20170728215802j:plain

 

表に返して

f:id:navistyle:20170728215909j:plain

 

端を中に入れ込んで、ミシンで押さえます。

f:id:navistyle:20170728220026j:plain

 

他は上のように入れ込まないで下の赤点線部分を押さえます。

f:id:navistyle:20170728220653j:plain

 

 

はい完成です!

f:id:navistyle:20170728220823j:plain

 

ポケットは付きませんので、作業用と言うより

キッチンなどでササッと使うのにいかがでしょう。

脇部分がごつい!と思われましたら、

三つ折り出来る程度にカーブをきつくしましよう。

 

     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *     *

 

さて

もう一枚のクロスはもっと簡単なカフェエプロンにしました。

 

f:id:navistyle:20170728221343j:plain

 

両端上にひもを縫い付けます。

ひもの寸法は、断ち切り85㎝×2本です。

 

後ろ姿です。

f:id:navistyle:20170728221617j:plain

 これもポケットがないので他の布で付けても良いですね。

 

綾テープはユザワヤの「綾テープ2㎝巾3m入り¥98+税」を利用しました。

100均にもあったりしますが、100均よりユザワヤの方が風合いが良いです。