なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

すてきにハンドメイド12月号「大人かわいいワンピース」を作りますよ。

f:id:navistyle:20171208210617j:plain

(追記あり)

こんにちは!

 

 

すてきにハンドメイドの12月号、一番新しいやつですね。

それに載っていた「大人かわいいワンピース」を作ります。

 

ちょこっとアレンジしてしまいますが。

 

アレンジ箇所は

・ポケットはなし。

・ハートネックのきざみを1㎝浅くしました。

・後ろスリット開きをなくしました。

他は同じです。

 

★ポケットはもし付けるなら、脇からの続きではなくて

ポケットを別取りします。続きの場合、生地の取りは悪いですが、

縫製が簡略されるメリットがあります。ただ、袋布も共布を使用するので、

生地によっては厚みが出てしまう恐れがありますね。

なびはこのデザインでポケットを使うことは少ないと判断して、

ポケットはなくしました。

 

★前衿ぐりのデザインはお好みですが、なび的にもう少し

なだらかにしたほうが洗練されるかも、と思い、

前中心のVの深さを1㎝上げました。

 

★後スリットは開けても良かったですが、衿ぐりまわりを見てみると

60㎝はありそうで(計ってないのでカンですが)たぶん、

スリット開きを作ってもそのままかぶることになるでしょう、と。

ただ、ワンピースなのでプルオーバーと比べると、

脱ぎ着がしづらいと思います。

肩が上がらない方などは、ファスナーを付けた方が無難かも知れません。

ちなみに既製服の世界では、かぶれる衿ぐりの基本寸法は60㎝以上です。

バストが大きいゆったりめのワンピースはかぶりでOKですが、

スレンダーなシルエット、しかも裾回りが広くないデザインの場合は

かぶりはきびしいです。

このデザインは着てみないと確かなことは言えませんが、

ぎりぎりのラインと思われます。

 

本当は袖をなんとかしようかな~と思ったのですが、

途中で思い直して、掲載どおりにしました!

 

 

 

パターンは製図用不織布で写しましす。

f:id:navistyle:20171207200056j:plain

よく写りますでしょ?

コレで写すともう紙には戻れません。

 

 

パターンの準備が出来たので、これから裁断しますよ。

生地は柄合わせ必須の大きなギンガム?

播州織です。

少し光沢感がありますが、シワになりやすそうです。

f:id:navistyle:20171207200639j:plain

お気づきでしょうか。

今回ははさみを使いません。

 

とうとうローラーカッターを導入いたしました!

f:id:navistyle:20171207200839j:plain

前々から気にはなっていたのですが、果たしてホンマに切れるのか?

という疑問が消えなくて、躊躇していたのです。

 

でも、裏地などフワフワする生地に威力を発揮する、と聞きつけまして。

確かに、裏地を真っ直ぐカットするのは神経を使います。

 

と、いろいろ考えて一先ず使ってみようと思った次第です。

 

横にある真っ直ぐのカッターは、しるし付けの切り込みに使います。

 

ローラーで心配なのは角がきっちり切れないだろう、という事。

どこでストップなのかがmm単位でわからないと予想されます。

あと、細かいところ。

 

 

いろいろ考えますが、まずは使ってみますね。

 

 

切れ味は良いです。

 

f:id:navistyle:20171207201657j:plain

 

 

直線は定規を使います。

f:id:navistyle:20171207201745j:plain

 

 

真面目に切りじつけをしました。

f:id:navistyle:20171207201937j:plain

 

 

芯も裁断しました。

f:id:navistyle:20171208010038j:plain

 

 

何かわかりますでしょうか?

前衿ぐりの上がりラインの型です。

一応、見返し側に描きました。

このワンピースは衿ぐりのラインがキモなので、

左右のカーブが左右対称になるようにしなければなりません。

f:id:navistyle:20171207202041j:plain

 

 

裁断が終了しました。

 

ローラーカッターの切れ味は良く、なかなか楽しいです。

普通のカッターもフリーハンドで切ったりしているので、

(紙ですが)このカッターでのカーブも難なくできたようです。

 

ただ、やはりきっちりと角が切れないので、

外角は余分にカットするしかないでしょう。

内角は危険なので、はさみと併用ですね。

 

ノミのようなカッターはしるし付けに優秀です。

と言うのは、はさみで切り込みを入れますと、

ときどき下の生地が切れていないことがあります。

これでズバッとやれば、必ず切れます。

これはうれしい。

 

 

これからはしばらくローラーカッターを使って、

慣れたいと思います。

切り口がきれいなのが良いですね。

 

あと、はさみですと、ちょびっと余分にカットしてしまう

きらいがありますが、これはそれがないです。

特に直線は定規を使うので気持ち良いです。

 

 

明日は縫製をやって行きますね。

 

 

では。

本日もありがとうごさいました🐮