なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ストライプシャツのタックを取ってみた①

f:id:navistyle:20180601115416j:plain

 

 

こんにちは!

 

なぜか、画像が縮小できません…。

なのででっかい画像で失礼いたします。

 

 

以前、このタックシャツを作りましたが、

生地のせいなのか、オーバーサイズのせいなのか、

タックの落ち着きもイマイチで、

いっそのこと、タックなしで作ってみようかと思いました。

f:id:navistyle:20180527123400j:plain

 

 

 

 

展開前のパターンを利用します。

丈も10㎝短くして、60㎝にします。

f:id:navistyle:20180601115449j:plain

他にも少し変更があります。

袖丈も5㎝短くしました。

袖口はゴムを入れます。

他にはこまかなことですが、

見返しの前中心のかたちや、衿ぐりの始末やら。

 

生地は透け感のあるグレーのストライプです。

白のストライプは刺繍のような織のような…。

少しハリもあります。

 

 

 

縫製の過程は前回と同じようなものですので

簡単にやっていきますね。

 

 

 

先ずは衿ぐり見返しを作ります。

前中心はU字ではなくV字にしました。

f:id:navistyle:20180601115529j:plain

 

 

前中心を接いでいます。

柄合わせは必須です。

ズレを防ぐためにPPバンドで押さえます。

f:id:navistyle:20180601115555j:plain

 

肩を接いで、

衿ぐり見返しを縫います。

 

衿ぐりはステッチをかけないので

縫い代を見返し側に倒してコバステッチで押さえます。

f:id:navistyle:20180601115623j:plain

 

 

 

見返しをとめます。

肩の縫い目を利用して落としミシン3~4針で押さえます。

f:id:navistyle:20180601115655j:plain

 

 

 

衿ぐりが出来ました。

f:id:navistyle:20180601120257j:plain

 

 

 

袖を縫います。

f:id:navistyle:20180601120337j:plain

 

 

 

袖下から脇を縫って、縫い代にロックをかけます。

f:id:navistyle:20180601120407j:plain

 

 

縫い代は後ろに倒します。

f:id:navistyle:20180601120434j:plain

 

 

 

今回はここまでです。

 

衿ぐり重視で、タックにこだわらなければ、

これはこれでOKと思います。

 

 

 

***<本日のビスコーニュ>***

 

 

 f:id:navistyle:20180603205908j:plain

 

 

でかい画像で失礼いたします。

リバティキティちゃんとイカットでございます。

 

 

************************

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🍣