デイリーなトートバッグ。後編。

こんにちは!
王道トートバッグの続きです。
ほっきり言いましょう。
まだ完成しておりません!
土日はいろいろ忙しかったんです…。
本日は出来たところまでご紹介しますね。
さて
前回の続きです。
表の底を接いで縫い代をアイロンで割りましたね。
表布と裏布を中表にして合わせます。

バッグ口を縫います。

次は
両脇を縫います。
裏布に1箇所15㎝くらいの返し口を縫い残します。

両脇を接ぎました。

次はマチを縫って行きます。

マチってけっこう真っ直ぐ縫うのが難しかったりします。
と言うのは、縫い始めと最後は縫い代が斜めなので、
寸法感覚が狂うような気がします。
なので、このようにPPバンドで案内してもらいます。

マチの縫い代は、表裏は互い違いに倒します。
表に返しました。

返し口をコバステッチで閉じます。


ここまでで本日は終了です。
あともう少しなのですが…。
次回は必ず完成させたいと思います!
***<本日のビスコーニュ>***

クラシックなバラです。
***********************
では。
本日もありがとうございました🍓