なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

裏毛のワンピース③袖です。

f:id:navistyle:20181205215746j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

最近、同じようなものばかり作っているような気がします。

 

NAVIは基本的にシンプルなデザインが好みなんですが、

作りたいものはそうでもなかったりします。

(前にも書いたっけ)

どちらかと言うと、

自分のため、と言うより

誰かのために(自由に)作るのが好きです。

ここの「自由」ということが重要で、

規制がかかると途端に神経質になってしまい、

あれこれこねくり回してしまう癖があります。

ミンネとかに出品してみようかな、と思ったりしますが、

今は時間的にちょっとムリかな~。

 

と言うのは、今将来に向けて修業に行き始めたからです。

将来って?

もうすでにいい年ですが、

ちょっとした出来心で、身に着けておきたい技術がありまして。

 

そういう関係で来年2月からのレッスンの見直しをするつもりです。

既存のレッスンに来られている方は変更はないです。

 

また改めてご案内しますね。

 

 

 

さてさて、

続きをやって参りましょう。

 

 

今日は袖付けとかやっていきますね。

 

 

先に袖口布や袖パフのギャザーとかを縫います。

 

 

袖口布です。ロックではなく、本縫いミシンで縫います。

なぜかと言うと、ロックだと縫い代が片倒し&ロック糸で厚くなってしまいます。

伸びなくても良い部分なので、縫い代が割れる本縫いで縫いました。

続けて縫える場合はいちいち糸をカットしないで続けて縫います。

返し縫いはしましょうね。

f:id:navistyle:20181205215904j:plain

 

 

縫い代は割って、2重にしておきます。

f:id:navistyle:20181205220022j:plain

 

 

これは袖口にギャザー用捨てミシンをかけています。

真面目に2本かけます。

f:id:navistyle:20181205220122j:plain

 

 

適度にギャザーを寄せます。

f:id:navistyle:20181205220306j:plain

 

 

袖ぐりを縫っています。

f:id:navistyle:20181205220432j:plain

 

 

 

袖ぐりが縫えました。

まだ袖下や脇は縫えていません。(生地端が丸くなってるのかな?)

f:id:navistyle:20181205221242j:plain

 

 

 

袖下から脇を縫います。

f:id:navistyle:20181205221333j:plain

 

 

 

縫えました。

f:id:navistyle:20181205221044j:plain

 

 

 

袖口布を合わせます。

袖口布はあまり伸びないのですが、

多少伸ばして縫います。

f:id:navistyle:20181205221516j:plain

 

 

けっこうギャザー分量が多いので、

針が折れそうでした。(11番の針なので)

f:id:navistyle:20181205221754j:plain

 

 

 

袖口が出来ました。

f:id:navistyle:20181205221953j:plain

 

 

 

画像がボケてしまいましたが、

ロック糸の始末をします。

f:id:navistyle:20181205222042j:plain

 

 

今回のワンピースのポイントは

たっぷりとした袖です。

あともう少し。

 

 

次回で完成です。

 

 

 

**  **  **  **  **  **  **  **  **

 

 

 

<糸ループ修業>

f:id:navistyle:20181205230555j:plain

 

現役時代、糸ループは手ではなくてかぎ針で作っていました。

かぎ針で作る糸ループはきれいなんですが、強度が少し弱いように思います。

そんなわけでNAVIは手で編む方法がちょっと苦手でした。

きっちりきれいに手で編まれているのを見て、修業しなければ!

ということで、毎日ではないですがこうやって練習しています。

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐶