なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

残布で作ったもの①グレンチェックのトップス前半。

f:id:navistyle:20180723210039j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

NAVIは生地を購入するとき、作るものが決まっていなければ、

大抵着分で切ってもらいます。

着分と言うのは

まあだいたいのものが作れる用尺です。

110巾なら2.5mぐらいでしょうか。

W巾なら上下セットの場合はこれも2.5mくらいです。

あくまでも目安ですが、

気に入った生地で目的がない場合は

こういう感じで購入します。

 

そして生地をカタチにして、

使い切れると良いのですが、

大抵残布が出てしまいます。

 

夏場はイザとなったら袖もいらないし、

トップスならコンパクトなデザインでもOKです。

 

残布の処理も時おりしないと、

残布が山のようになってしまいますね。

 

 

今回はそのような気持ちで、

シンプルなフレンチスリーブのシャツなど作れるかな?

と思って引っ張り出した生地です。

昨年トップスとスカートをセットで作ったものの残りです。

 

透け感のある、きっとウール系ですが、

サラサラとした生地です。

 

定番の裄がけっこう長いフレンチのプルオーバーで

裁断をしました。

生地がまだ少し残ったので、

袖口にフリルの袖を付けることにしました。

 

衿ぐりは透けるのでバイヤス始末で軽く仕上げます。

 

今回は工程をささっとご紹介です。

 

裁断は脇の柄合わせバッチリ!

と思っていたら、なんと。

ズレていました。

柄合わせは前後中心は必須ですが、

脇は必ずしも…  と言ったところです。

 

どちらにしても生地はもうありません。

そんなに目立たないと思うので

縫製GO!

であります。

 

 

最初に、

バイヤス布テープを縫っています。

バイヤス巾は35㎜です。

f:id:navistyle:20180723210120j:plain

 

 

2重にします。

f:id:navistyle:20180723210410j:plain

 

 

次は肩です。

f:id:navistyle:20180723210523j:plain

 

 

ロックして後ろに片倒しです。

f:id:navistyle:20180723210632j:plain

 

 

肩が縫えました。

衿ぐりがちょっと開きすぎかも。

f:id:navistyle:20180723210723j:plain

 

 

衿ぐりバイヤス布を縫っています。

f:id:navistyle:20180723210829j:plain

 

 

縫い始めは左肩の身頃の縫い代をはずしたところから。

f:id:navistyle:20180723210921j:plain

 

 

縫い代に切り込みを入れて縫い目のところでアイロンで折ります。

f:id:navistyle:20180723211001j:plain

 

 

バイヤス布を縫い代にかぶせて端を縫います。

f:id:navistyle:20180723211045j:plain

 

 

 

衿ぐりが出来ました。

バイヤス巾は8mmです。

f:id:navistyle:20180723211137j:plain

 

 

これでほぼこの生地は無くなりました。

中途半端に残すより、かたちになっておめでたいことです。

 

 

続きは次回です!

 

 

 

***本日のビスコーニュ***

 

 

 

f:id:navistyle:20180723211458j:plain

 

ブルー系で。

 

 

**************************

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐷