なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

母の日のためのワンピース①

f:id:navistyle:20180510214519j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

今度の日曜日は母の日ですね。

 

お尻に火がついているNAVIはやっと

プレゼント用の製作に取り掛かりました。

 

 

まずは実母へのワンピースです。

 

齢80歳を数える母のためですので、

派手なものは作れません。

 

季節的に昔で言う「あっぱっぱ」を作ろうと思いました。

 

 

雑誌をパラパラめくっていたら、

これが良いかな~と思いまして、

実物大パターン付きでしたので、写しました。

生地はやわらかい2重ガーゼ風の生地です。

f:id:navistyle:20180510214605j:plain

 

 

さっそく裁断しました。

生地用尺が不安でしたので、脇の柄合わせはパスです。

f:id:navistyle:20180510214635j:plain

 

 

生地の裏面は無地です。

ガーゼ風とは言え、綿100ではない予感。

f:id:navistyle:20180510215659j:plain

 

 

裁断が出来ましたので、縫って行きましょう。

 

 

まずは肩から。

f:id:navistyle:20180510215525j:plain

 

 

縫い代は片倒しでロックします。

f:id:navistyle:20180510215619j:plain

 

 

衿ぐり見返しを作ります。

このワンピースのポイントは前のVの切り込みです。

要所が決まるように、しるしを付けます。

f:id:navistyle:20180510215726j:plain

 

 

 

 

**********************

ここで豆知識デス!

 

これは見返しに貼られた芯です。

モアレ状の模様が出てしまいました。

f:id:navistyle:20180510215806j:plain

表地が平織で、芯が布芯の場合、

多分織りの密度が同程度の場合、

貼り合わせるとこのようにモアレの模様が出ることがあります。

この生地は2重なので、表に影響ないで大丈夫ですが、

無地の場合表地に模様が出る恐れがあります。

一般にはこの模様が出た場合は芯を不織布に変更します。

 

おもしろいですね。

 

 

以上!

****************************

 

 

縫いに戻ります。

 

 

衿ぐり見返しを縫います。

f:id:navistyle:20180510215834j:plain

 

 

V部分は珍しく慎重に線まで引いてしまいました。

f:id:navistyle:20180510215904j:plain

 

ほつれ防止のため

表側にも少し芯を貼りました。

縫い目のギリギリまで切り込みを入れます。

f:id:navistyle:20180510215932j:plain

 

 

縫い目でアイロンをかけます。

f:id:navistyle:20180510220003j:plain

 

 

返しました。

Vの部分はきれいに出来ました。

f:id:navistyle:20180510220038j:plain

 

 

衿ぐりにコバステッチをかけます。

f:id:navistyle:20180510220336j:plain

 

 

 

肩の縫い目で見返し止めステッチをかけます。(5㎜くらい)

f:id:navistyle:20180510220414j:plain

 

 

衿ぐりができました。

f:id:navistyle:20180510220445j:plain

 

 

本日はここまで。

 

 

おうちで楽に涼しく着てもらえるといいな。

 

 

 

***<本日のビスコーニュ>***

 

 

 

f:id:navistyle:20180510220638j:plain

 

 

和柄100%です。お手玉っぽいですね。

 

 

**********************

 

 

 

では。

本日もありがとうございました👜