なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ムーミン好きのための斜め掛けトート。前編。

f:id:navistyle:20180402202405j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

新年度が始まりましたね。

 

欧米とかの新学期は9月ですが、

やはり日本は冬を越した春、桜の季節が

ぴったりと思います。

 

今回はムーミン好きな方へのプレゼント、

斜め掛けのトートバッグです。

 

50×75㎝のカットクロスを利用したので、

サイズなど、あまり融通がききません。

おまけに柄の出方に注意が必要です。

 

今回はパターンを作らずに模様の出方を見ながら

直断ちしました。

f:id:navistyle:20180402202509j:plain

裏布とショルダーひもは黒のシーチングです。

内ポケットはファスナーを付けます。

なぜかファスナーカラーはグリーンをチョイス。

 

適当に裁断をして、縫いに入って行きます。

 

今回は見切り発進部分が多くて、

思案しながらだったので、

詳しい縫製方法はご紹介できないかも。

 

 

 

ショルダーひもの長いのとDカン布です。

4枚重ねでいつもの持ち手と同じにアイロンで折ります。

f:id:navistyle:20180402202550j:plain

 

 

ショルダーひもを縫いました。

f:id:navistyle:20180402202632j:plain

 

 

短い方にDカン(40㎜)を縫い付けます。

f:id:navistyle:20180402202952j:plain

 

 

 

ポケット布のファスナーの方が縫えました。

f:id:navistyle:20180402202709j:plain

簡単に出来ると思い、適当に進めたら、

あれ?  という展開になりつつも、なんとかかたちにしました。(^_^;)

 

 

もう一方のポケットは貼り付けです。

ポケット口に残った表地をあしらいました。

f:id:navistyle:20180402202800j:plain

 

 

大きめのポケットなので、区切りを設けました。

f:id:navistyle:20180402202851j:plain

 

 

次は横接ぎです。

f:id:navistyle:20180402203026j:plain

 

 

今回は脇とかで接ぐと、柄の出方に問題が出るので

気に入ったところが表になるように調整します。

f:id:navistyle:20180402203053j:plain

 

 

両脇にショルダーひもを仮止めします。

かけたときにDカン布が後ろになるように止め付けます。

f:id:navistyle:20180402203127j:plain

 

 

底を縫います。

f:id:navistyle:20180402203224j:plain

裏布も同じように袋になるように接ぎます。

 

 

 

中表になるように、袋を合わせます。

 

返し口を縫い残してバッグ口を縫います。

f:id:navistyle:20180402203257j:plain

 

今回の返し口は、ショルダーひもの付け位置の関係で

バッグ口になります。

 

 

本日はここまでにしますね。

 

 

 

***<本日のビスコーニュ>***

 

 

 

f:id:navistyle:20180402203325j:plain

 

ビスコーニュです。

 

和??

でございましょう。

 

ほら

お手玉を作る方法で、

長方形の生地を卍に接いでいく方法をご存知でしょうか。

 

小学校以来です、これを作ったのは。

 

J-ビスコーニュとでも命名しようかな。

 

 

 

***************

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐼