なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

新宿のオカダヤへ行ってきました。

f:id:navistyle:20171218175313j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

ちょっと新宿方面へ行ったので、

ひさぁしぶりにオカダヤを覗いてきました。

 

 

新宿のオカダヤ。

池袋は今はなきキンカ堂

蒲田にはユザワヤ

日暮里はトマト、かなぁ。

ついでに言うと

名古屋は大塚屋。

 

関東地方に来てからは

服飾系専門の仕事に就かなかったので、

こちらの生地屋さんにあまり明るくないです。

浦島タロコです。

 

とは言っても服作りの基本は変わらないので

応用はきくのであります。

 

 

さて、久しぶりのオカダヤです。

生地館と服飾館があります。

 

こちらは通り表面の服飾館です。

f:id:navistyle:20171218180819j:plain

立地はほぼ一等地にあります。

アルタのそばです。

 

右の路地を入ると生地館です。

f:id:navistyle:20171218181017j:plain

うらびれた感満載です。

今はなき池袋のキンカ堂を思い出します。

 

それぞれのご案内です。

服飾館です。かろうじて読めますかね?

f:id:navistyle:20171218181333j:plain

 

 

生地館です。

f:id:navistyle:20171218181442j:plain

 

 

全部のフロアは行かなかったですが、

生地屋さんは久しぶりだったので楽しかったです。

 

1Fは綿系です。

 

プリント系いろいろ。

1000円以下の生地がほとんど…ない。

f:id:navistyle:20171218181753j:plain

 

 

SOU・SOU」さんの生地もありました。

小幅で1400円くらいですかね…。

かわいいけど、小幅では服地にはきついので

(75㎝丈のギャザースカートなら…5mは必要になるか…)

気に入った生地があったら小物作りが取り入れやすいですね。

f:id:navistyle:20171218182122j:plain

 

 

無地のコーナーです。

ワクワクしますね!

f:id:navistyle:20171218181840j:plain

 

 

 

 

2Fに来ました! 

30 50 70チュールです。

色揃えが良いですね~。

f:id:navistyle:20171218182236j:plain

 

 

ちょっとわかりづらいのですが、加工してある生地です。

立体的なバラのモチーフが縫い付けてあったり、

羽が縫い付けられていたり、フリフリ、フリフリッ です!

f:id:navistyle:20171218182313j:plain

 

 

 

3Fウール系です。

買えるような安い生地はありませ~ん。

f:id:navistyle:20171218182155j:plain

 他にもいろいろあります。

 

基本的にお高いです。

ユザワヤで売っている「セラミカサテン」という

コスチュームによく使われるサテン生地があるのですが、

ユザワヤでは298円、オカダヤは480円です。

 

 

服飾館に参りました。

 

今年大ブレークのスナップ釦です。

品揃え良いですね。

f:id:navistyle:20171218182444j:plain

 

 

ワンフロアが釦です。

f:id:navistyle:20171218182517j:plain

 

 

これを探していました。ありました!

これは細~いテープです。

名前は忘れました…。

粘着性でトワルやドレーピングに使います。

f:id:navistyle:20171218182415j:plain

出してあるサイズを購入しました。1.5mm巾です。

 

トワルを組んで修正をする時、

マジックとかでしるしを付けたりするのですが、

ギャザーとかしるしを付けにくい箇所や、

出来上がったサンプルなど、マジックが使えない場合

これを使います。

 

あとは方眼定規とミシンのステッチガイドを購入しました。

今までは目分量や押さえの幅を目安にして縫っていましたが、

ちょっと真面目にやってみようと思います。

 

 

 

 

そうそう「重し」(文鎮)で一番好きな皮張りが売っていたんです。

ここでちょっと「重し」のお話です。

 

今はこの重しがポピュラーですね。

f:id:navistyle:20171218211109j:plain

なびもこれを使っています。

でも、少し軽いんです。370gくらい?

 

 

これよりもう一回り大きなものを持っています。900gくらい?

以前はもっとたくさん持っていたのですが、

いつの間にやら行方不明になってしまいました。皮でくるまれているもので、重いです。

 

これはどこで売っているのか…

探していましたが、見かけたことがありませんでした。

こういうものです。

f:id:navistyle:20171218214919j:plain

 これがオカダヤにあったんです。

 

「お!」と思いましたが、2200円したので今回はパス。

 

 

うさぎ?型もあります。

f:id:navistyle:20171218214941g:plain

皮の手触りが優しくて好きです。

 

 

 

 

 

裁断屋さんが使うこういう重しもあります。

f:id:navistyle:20171218211958j:plain

これは 重い!

これに似たものを持っていましたが、例によって行方不明で…。

でも、女子には重い…。

裁断屋さんが使うものですので、

良さそげですが、一般向けではありませんね。

 

クロバーで勾玉みたいな形の重しがでていますが、

使ったことがないので、使い勝手はわかりません。

f:id:navistyle:20171218214919j:plain

この形のもう一回り小さいのがあるんです。

 

なび的にはそれが一番使いやすいかな。

小さくて、重い。500~600gくらいが使いやすいでしょうか。

裁断するものにもよるんですけど。

 

 

生地で巾着のようにくるむと

使いやすいのでお勧めです。

 

 

「重し」のお話はお終い。

 

 

 

今回はそれほど目的があったわけではないので、

じっくりと見て回ったわけではありませんが、

見ているだけで楽しいですね。

新しい発見もあります。

 

 

オカダヤはお値段は少々お高めですが、

基本的な素材が揃っていると思います。

 

なびが見た中では一番高かった生地は

レース素材で1m6万いくらかのがありました。

すごいですね~。

 

またちょくちょく覗きたいと思います。

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐏