なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ナニイロのダブルガーゼ

優しい気持ちにさせてくれる、「ナニイロ」の生地。

一般的にはダブルガーゼが多いですね。

ガーゼ素材も種類があるようです。(起毛とか)

リネンもありますが、けっこうなお値段がします。(1M¥2800だっけな?)

今回は好きな色パープルがかったブルーの水彩画柄で

ノースリーブのプルオーバーを作りました。

f:id:navistyle:20170803100134j:plain

 

後ろ姿はクロスさせて動きがでるようにしました。

 

f:id:navistyle:20170803100328j:plain

 

縫いっぱなしでろくにプレスしなかったせいか、シワシワでスミマセン(^_^;)

 

これはブラザー「OLIVIA500」で縫いました。

 

ナニイロはとても素敵なんですが、ガーゼ素材がほとんどなので、

格式的に考えると、きちんとした場所に出ることが難しい。

着物で言うと浴衣クラスの素材と言えるでしょうか。(それ以下かも

浴衣素材でどんなに格式の高い友禅系の模様を染めても

浴衣は浴衣ということになり、お出かけに着ることもはばかれます。

 

お値段も1Mあたり¥1400以上と、生地の中では買いやすい方では

ありません。

リバティが1M¥3000でもけっこう人気があるのは、

プリント柄もさることながら、綿ローン素材と言う凡庸性の高い素材を

採用しているからだと思います。

ナニイロは「あら、ステキ!」と思っても

(ガーゼはな~、……おうち用じゃもったいないしな~、安くないしな~)

ということで、気に入ってもなかなか購入には至りません。

残念なことです。

 

昔、下着用だったジャージ素材をアウターに仕立てて、

市民権を得させたのはシャネルでしたが。

時代の変化はWガーゼの地位を上げるのでしょうか。

 

私がWガーゼ素材服を初めて見たのは、

三宅一生のシャツとスカートのセットアップでしたが、

このWガーゼは無地で表側が比較的目の詰まった織目、裏面がガーゼで、

すこしぼこぼこした表面変化が、よい風合いになっていて、

当時の印象としては「新しい生地」でした。

もう、うん十年も前の話です。

 

ガーゼ素材も、何重にもなったり、きっと糸や織りにも研究が

なされてきたのでしょう。

衣料品以下の扱いだったガーゼが(せいぜい寝間着?)

今般ではベビーにはなくてはならい素材となり、

ナニイロのようにステキなプリントで、私の心をくすぐります。

実際、パジャマにすると着心地が一番でもあります。

 

でも!ガーゼでお出かけするのはイヤなんです!

 

ナニイロさま。

も少し、外に着ていけるような素材で、あのステキなプリントを

やってくださいませ。お願いいたします。

 

 

ユザワヤで購入  1M¥1400+税 1.0m使用