なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ボーダーのインナートップス

f:id:navistyle:20190426203010j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

雨です。

なんだかまた寒いです。

でも、

確実に春が過ぎようとしています。

 

 

明日は年下の元上司の結婚式です。

結婚式に招待されるのは久しぶりです。

親戚でもない限り、友人が結婚するって、ないですから。

 

お式は表参道(原宿)であり、

交通手段は電車です。

 

電車に乗れる結婚式出席に合うドレスって…?

車でしたら何でも着られますが、

電車、ですから。

 

何か作ろうと考えていましたが、

結局スーツにしました。

もうコートを着る季節ではないし。

と思っていたら、明日は16度でコートが着られます。

もう今更、なので

決めていたスーツで出席します。

 

本日はそのスーツのインナーを作ったので

それをご紹介します。

 

ビスチェみたいなのが良かったのですが、

身体にフィットしたトップスは開きに工夫が必要になります。

脇オープンファスナー開きとか。

ファスナーを買いに行く時間がないので、

衿ぐりをスクエアみたいにカットして、

それらしく見えるようにしました。

それだけではつまらないので、

サッシュは腰に巻いても、

スカーフのようにしても、

何がしか使い道があるようにしました。

 

 

これからの季節、ノーカラー、ノースリーブを

作る機会があるかも知れませんね。

開きがなく、かぶりの場合の

衿ぐりと袖ぐり続きの見返しの縫い方の参考に

なると思います。

 

肩が狭い場合、それぞれの見返しがくっついてしまうので、

いっそのこと、続きにします。

その方がすっきり上がることが多いですね。

f:id:navistyle:20190426203040j:plain

 

 

 

それでは縫っていきます。

 

 

まずは前身頃のダーツです。

f:id:navistyle:20190426203225j:plain

 

 

身頃と見返しの肩を縫って、縫い代は割ります。

f:id:navistyle:20190426203112j:plain

 

 

こんな感じですね。

f:id:navistyle:20190426203149j:plain

 

 

次に衿ぐりを合わせます。

f:id:navistyle:20190426203305j:plain

 

 

衿ぐりをぐるっと縫います。

f:id:navistyle:20190426203336j:plain

 

 

縫い代に切り込みを入れて、

見返し側にコバステッチをかけます。

f:id:navistyle:20190426204337j:plain

 

 

アイロンで整えます。

f:id:navistyle:20190426204408j:plain

この生地は薄くてハリがあり、

ピリングが起きやすいタイプです。

ぬいつれがなく縫えたらきれいでしょう。

 

 

 

 

 

*****************

 

 

 

散る間際の八重桜。

f:id:navistyle:20190426210536j:plain

葉っぱが出てきて、ピンクとグリーンの

コントラストがきれいでした。

 

 

 

では。

本日もありがとうございました💍