なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

写真からのパターン④ 袖と小物。

f:id:navistyle:20190220211952j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

なんだか 春…? を感じる今日でした。

 

ミモザもぽろぽろと咲き始めてきました。

 

もうすぐですね!

 

 

 

さて。

 

麻のプルオーバーシャツと同じ雰囲気になるような

パターンを引いています。

 

裾とか、ちょっと変更したのですが、

引き終わってから、発見してしまいました。

 

画像をアップで見たら、

肩と袖山の様子がおかしい。

後ろ肩が前身頃に覆いかぶさっているようなラインが見えます。

袖山がいやに肩に入り込んでいるなぁ、と思っていたら、

なんか接ぎ目とステッチがあるようです。

 

思ったより凝ったディティールだったようです。

 

でも、

今更遅い。

 

仕事での依頼なら速攻引き直しますが、

これは雰囲気を同じにする、

という事なので、

出来上がりを見ての判断、と言う事でよろしいでしょうか。

 

 

 

 

それでは、袖を引いていきます。

 

袖はまず十字を引きます。

十字の上は袖山、下は袖山を含めた袖丈、

右は前袖巾、左は後ろ袖巾になります。

f:id:navistyle:20190223202612j:plain

 

 

 

袖山寸法をを決めます。

原型の袖の場合は14㎝、でしたっけ?  こんなもんです。

NAVIは袖巾が窮屈なのはイヤなので、

1㎝下げて13㎝にしました。

袖巾は袖ぐり寸法マイナスカーブ分で、

袖山を頂点に三角を描き、その袖巾を見ます。

袖山が低くなれば、袖巾は広く(大きく)なります。

セットインですのでだいたい16㎝~13㎝の間に納まる感じでしょうか。

袖巾も良さそうなので、この高さに決定です。

シャープペンでやわやわとカーブを描きます。

f:id:navistyle:20190223203008j:plain

 

 

製図の指示に、カーブの山の寸法とか書いてありますね。

あれはきっちり守らなくて良いです。

あくまでも目安、ということで理解されると良いと思います。

目安としての案内線、やしるしを付けておいて、

その周辺をいっていればOkで、あとは気持ち良い線かどうか、

合っていない線は見ていて気持ちの悪いものです。

f:id:navistyle:20190223204106j:plain

 

 

 

袖ぐり寸法を測り、袖下で誤差を正しい位置に修正します。

f:id:navistyle:20190223204632j:plain

袖山にも前後袖ぐりと同じ合印を入れてくださいね。

 

 

 

袖山が出来ましたので、袖下を引いていきます。

 

袖丈は、袖口上がりを身頃裾に合わせたいので、

身頃脇の寸法と同じにします。

前後袖下から袖巾に対して直角に線を引きます。

f:id:navistyle:20190223204852j:plain

 

 

袖のラインもややフレアーにします。

そこで、

上の土台となる袖を切り開くかどうするか。

 

 

 

検討の結果、

切り開かずに横で出すことにしました。

f:id:navistyle:20190223204956j:plain

 

 

 

 


袖口接ぎをなだらかにします。

f:id:navistyle:20190223210315j:plain


袖が完成です。

 

 

 

あとは見返しを写します。

 

これは前衿ぐり見返しです。

f:id:navistyle:20190223210532j:plain

 

 

必要な情報を書き入れます。

f:id:navistyle:20190223210900j:plain

 

後ろ見返しです。

f:id:navistyle:20190223212255j:plain

 

 

 

これでパターンは終了です。

後開きのループ布がありますが、

これは2.5cm×6cmのバイヤス布を直裁ちします。

パターンを作ってもOKです。

 

 

 

 

それではカットしていきます。

 

 

 

f:id:navistyle:20190223212827j:plain

 

 

 

フレアー裾のカットはなかなか悩ましいです。

f:id:navistyle:20190223212915j:plain

 

 

 

縫い代を付けない部分はフリーハンドで。

f:id:navistyle:20190223213153j:plain

 

 

 

カット出来ました。

f:id:navistyle:20190223213321j:plain

 

 

パーツも少なく、シンプルなデザインであります。

 

画像と同じにフレアーが出るでしょうか。

 

仕事でしたらトワルを組んで確かめてから

実際の生地で作る…  てな感じですが、

ホームソーイングではなかなかそういうわけにもいきません、

 

仮縫い、という手もありますが、

仮縫いは微調整は出来ても、

生地を足しての大幅変更は出来ないので、

そのまま作るのであります。

 

 

 

次回は縫製に入って行きます。

 

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🍬