なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

CHINA備忘録⑰北京の冬。

f:id:navistyle:20181216204642j:plain

                              北京の焼き芋売り

 

 

半年に一度7月と12月に、中国全土に派遣されていた隊員が上京します。

中国での上京とは北京に上がること。

NAVIたちは4月から北京で訓練、5月から任地への派遣で、

新米隊員は赴任したら3ヶ月任地を離れてはいけない決まりがあって、

普通は7月上京のところ、行けなくて、

初の上京は12月となりました。

 

どうやって雲陽から北京へ行くのか?

 

雲陽から車で7時間かけて鄭州の空港へ。

そこから飛行機で北京へ行きます。

鄭州から北京は3時間くらいでしょうか。

 

列車の場合は車で2時間の南陽市へ行ってから、

北京までは24時間で着きます。

 

飛行機がイヤな人は列車で行っても良いです。

飛行機嫌いの桂林の隊員は2泊3日列車に乗って

上京していたりしました。

 

北京の冬はーーーさむい。

キーーーーーーーーーーン

と、空に突き抜ける寒さです。

 

 

すっかり田舎者になっていたNAVIたちは

北京の生活を楽しみました。

 

一番の楽しみは赴任先では手に入れられない物資の調達です。

目指すは数少ない輸入食料品店です。

ここで缶詰や調味料、お菓子などを買い込むのです。

つかの間の楽しみ、ってところ。

 

 

北京での楽しみのひとつ、焼き栗です。

ポケットに入れてカイロ代わりにもなります。

500gで150円くらいだったかな~。

日本よりは安いですが、中国では高い感じです。

栗の大きさは天津甘栗と同じですが、

そんなに甘くありませんでした。

f:id:navistyle:20181216212052j:plain

 

 

大使館が集まる、ちょっとハイソな地区の近くの八百屋さん。

場所柄か、フルーツの品質が良いのでした。種類も豊富。

f:id:navistyle:20181216212331j:plain

 

 

こちらは普通の市場です。

雲陽とは品揃えが違います。

f:id:navistyle:20181216212528j:plain



 

シルク製品を売る市場です。

ロシア人の買い付け人多し。

f:id:navistyle:20181216212832j:plain

細い路地にシルクを中心にした衣類を売る

小さな店がぎっしり詰まった通りです。

 

 

 

当時の北京はまだそんなに開発されていなくて、

上海に比べると落ち着いた首都、と言う感じでした。

画像でもわかるように、

素朴な中国がそこにありました。

 

 

任地ではほぼ中華料理一色ですが、

北京では日本食もあります。

割高なので、あまり行きませんでしたが、

居酒屋さんなどもあって、たまに行きました。

よく行ったのが、朝鮮料理屋さんです。

JICAの事務所ちかくにけっこうあったのです。

多分北朝鮮の人がやっている料理屋さんです。

焼き肉や辛い海鮮鍋など、

ちょっと高くて600円くらいするのですが、

朝鮮料理は小皿料理がたくさんついてくるので、

1品頼めば満足するのでよく行きました。

表は普通の料理屋さん、奥はお姉さんが何かの

商売をしているような、あやしげな雰囲気でございました。

 

 

 

約1週間、業務の行事が続いて、

またそれぞれの任地へ散りぢりになって向かいます。

中国は国土が広いので、

この半年に一度の上京以外に

他の隊員に会うことがありません。

当時全体で…どうですかね

50人~60人くらいの隊員がいたでしょうか。

職種は日本語教師が多かったですが、

他には看護師、体育指導、水泳、レスリング、花き、自動車整備。

塗装、森林… など、多岐にわたります。

意外にスポーツ関係が多いですね。

 

中国のスポーツ関係は、

体育学校というスポーツ専門の学校があって、

幼児の頃からスポーツばかりやらされる学校があります。

隊員は主に子供に教えていたようです。

 

余談ですが、

ネパールへ派遣された柔道の隊員は

ネパール代表を率いて世界大会とか行ってたみたいですよ!

着任するときは飛行機を降りたら赤絨毯が敷かれており、

教え子(になる)が「ウっス!」と言う感じで出迎えを受けたようです。

そういう彼は我が隊次最年少の21歳でありました。

 

いろいろなんです。

 

 

そうそう北京ですね。北京。

 

今はPM2.5やらでものすごいスモッグになっている

北京であります。

春は黄砂で太陽が丸くはっきりと直視できる

空気の悪さですが、

冬は青空がありました。

 

 

まだ若い女性へのお土産に

ストッキングが人気の時代でした。

事実、北京の女性でもメリヤス(?)みたいな

厚くて、ダサいストッキングを

履いていましたっけ。

 

 

 

つづく

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🏊