なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

グレンチェックのトップス後半。

f:id:navistyle:20180724200418j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

気軽に残布整理シリーズです。

 

失敗しても平気平気。

 

すご~く縫いやすいと言えない生地ですが、

弾力があるので三つ折りのカーブがうまく馴染みます。

 

 

 

さて

 

 

 

続きをやっていきます。

 

 

衿ぐりが出来ましたね。

f:id:navistyle:20180724200454j:plain

 

 

 

次はお袖のフリルです。

両脇5㎝くらいは平らにしてギャザーを寄せます。

なぜ平らで良いのかはわかりますね?

袖下がわさわさしていると邪魔だからです。

f:id:navistyle:20180724200538j:plain

 

 

 

目打ちでギャザーを潰しながら縫って行きます。

ギャザーは慣れないうちは捨てミシンを2本かけるときれいですね。

f:id:navistyle:20180724200613j:plain

 

 

とりあえずの袖フリルです。

f:id:navistyle:20180724200808j:plain

 

 

 

ギャザーの縫い代のみをアイロンで潰します。

f:id:navistyle:20180724200852j:plain

 

 

ロックします。

f:id:navistyle:20180724200929j:plain

 

 

身頃側にコバステッチをかけます。

f:id:navistyle:20180724200955j:plain

 

 

 

脇の前に前後裾を縫います。

これは前と後ろが続かないラインなので、

別々に処理してから脇を縫います。

f:id:navistyle:20180724201110j:plain

 

 

袖下から脇、裾を縫いました。

f:id:navistyle:20180724201159j:plain

 

念のためにロックのカラカン糸を処理します。

f:id:navistyle:20180724201227j:plain

ロック糸は通常は切りっぱなしでOKですが、

ロックの端が出てしまう場合は糸の処理をした方がきれいです。

今回は裾の縫い代を内側に三角に折って止めステッチをかけるので、

処理は必ずしもは必要ではないのですが、

念のために端を入れ込みました。

f:id:navistyle:20180724201258j:plain

裾の縫い代を止めステッチをかけて完成です!

 

 

 

サラっと出来ました。

f:id:navistyle:20180724201319j:plain

 

 

少し透けます。

f:id:navistyle:20180724201409j:plain

 

 

後ろ姿です。

後裾が長くなっています。

f:id:navistyle:20180724201427j:plain

f:id:navistyle:20180724201444j:plain

 

 

ちょっと袖丈が長かったような気がしますが、

あと1ヶ月もすると初秋ものが出てきますので、

そのときにも活躍するかも知れません。

 

 

 

***本日のビスコーニュ***

 

 

 

f:id:navistyle:20180724201507j:plain

 

かわいいフラワープリントのコラボです。

 

 

 

**************************

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🗻