なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ウーリーで巻き巻き。

f:id:navistyle:20180311230410j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

ワンちゃんのスカーフの端始末を勘考した際に、

ウーリー巻きを「初めて」やりました。

 

このウン十年、試したいと思いつつチャンスが無く、

と言うか、面倒が先に立って…

 

なので

おかげさまで、レッスンに来てくださった

方のおかげでトライすることが出来ました!

 

 

ウーリー巻き用の糸は何本か用意はあるのです。

(いつかはトライしようという気持ちの表れですね)

 

 

さっそくやっってみましょう!

 

 

 

上ルーパーの1本だけをウーリー糸に替えます。(大きいのがウーリー糸)

f:id:navistyle:20180311230531j:plain

3本ともウーリーで良いとも思うのですが、

ウーリー糸はけっこう高いので、

コストとの相談になりますね。

 

 

2本針は左の1本を外します。

f:id:navistyle:20180311230743j:plain

 

 

針は無くさないよう、マグネットで貼っておきます。

f:id:navistyle:20180311230842j:plain

 

 

ウーリー用にダイヤルを合わせます。

上のダイヤルはMに、下はウーリー用のお好みの数値で。

f:id:navistyle:20180311230816j:plain

 

 

糸調子は上ルーパーをゆるめます。

他は調子を見ながら合わせていきます。

f:id:navistyle:20180311230915j:plain

 

 

ウーリー巻きはその部分が2重になるようにやってくれます。

縫い代としては5㎜ほど付けて、

3㎜カットしながら縫います。

いつものオーバーロックと違い、必ず布をカットしながら縫うようです、

f:id:navistyle:20180311230947j:plain

 

出来ましたかな。

f:id:navistyle:20180311231016j:plain

 

 

角は鋭角なのでロックに入るのがちょっと大変。

f:id:navistyle:20180311230410j:plain

 

 

 

縫い目の細かさをダイヤルで調節します。

ウーリー糸バージョンです。

f:id:navistyle:20180311231239j:plain

③と④は論外な粗さですね。

 

 

こちらはウーリー糸ではなく、通常のロック糸で試してみました。

f:id:navistyle:20180311231139j:plain

結論。

あまりきれいではありません。

糸調子も合わせるのが難しかったです。

 

 

ウーリーはまだ初心者なので

NAVIの知らない世界があるかも知れません。

 

1本針で3本糸の場合はダイヤルの調節だけなので、

やりやすいですね。(針は右側です)

 

NAVIのオーバーロック専門のロックは

1本針3本糸ですが、針が左側なので付け替えるのが面倒です。

 

 

 

これでまたひとつミシンの世界が広がったようで、

うれしいです。

 

 

 

 

***<本日のビスコーニュ>***

 

 

f:id:navistyle:20180312002210j:plain

 

リバティで。

 

 

 

**********************

 

 

 

 

では。本日もありがとうございました👟