なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ジャンバードレス風エプロン。縫製前編。

f:id:navistyle:20180227110740j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

いきなりですが、

縫製をやっていきますね。

 

 

まずはポケット。

 

ポケット口を縫います。その前にアイロンで形を作っておきます。

ポケット口は三つ折りで3㎝巾ステッチをかけます。

f:id:navistyle:20180227114203j:plain

 

 

本体に行きます。

最初にダーツを縫って上に倒します。

f:id:navistyle:20180227114238j:plain

 

 

 

次にポケットをたたきます。

f:id:navistyle:20180227114306j:plain

 

 

 

脇は縫い代に捨てミシンでとめます。

f:id:navistyle:20180227114343j:plain

 

 

 

 

じゃーん!

見返しです。

肩を接いで、端にロックをかけます。

f:id:navistyle:20180227110811j:plain

 

 

 

肩を接いで縫い代を割ります。

f:id:navistyle:20180227114416j:plain

 

 

 

身頃と見返しを合わせて、衿ぐりを縫います。

f:id:navistyle:20180227114443j:plain

 

 

衿ぐりに切り込みを入れます。

前Vは縫い目ギリギリまで切り込みを入れます。

f:id:navistyle:20180227114554j:plain

 

 

 

毛のない赤ちゃんが生まれました… ではなく、

まんじゅうです。

縫い目でアイロンで折っておきます。

f:id:navistyle:20180227114630j:plain

 

 

 

表に返します。

f:id:navistyle:20180227114656j:plain

 

 

 

さあ、ここからがキモです。

 

 

袖ぐりと見返しを縫うときはぐるっと

身頃をくるみます。

f:id:navistyle:20180227114734j:plain

 

 

 

縫って、切り込みをいれて、アイロンをかけて返します。

f:id:navistyle:20180227114806j:plain

 

 

もう一方の袖ぐりも同じにします。

 

 

衿ぐり、袖ぐりの見返しが縫えました。

f:id:navistyle:20180227114834j:plain

 

 

 

 

今回の見返しは肩続きです。

これは肩線が狭いデザインのときに使われます。

開きがある場合は衿ぐりや袖ぐりを一度に縫えますが、

これのように開きがない場合はこのようにくるっと包み込んで縫います。

他に肩線を縫い残す方法があったような気がしますが、

NAVIはこの方法で縫います。

 

肩のラインがすっきりするし、

シルエットもしっかりするような気がします。

 

 

続きは次回に…

 

 

 

***<本日のビスコーニュ>***

 

 

f:id:navistyle:20180227215110j:plain

 

 

チロリアンテープをあしらってみました…

う~ん

どうですかね?

 

もっとかわいくなるように、精進いたします。

 

 

********************

 

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🍇