なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ハンドメイド入門の王道、ブックカバー3種です。

f:id:navistyle:20180218235908j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

ハンドメイドを始めるときに

作ってみようと思うアイテムの王道は

ティッシュカバーやポーチ、そしてブックカバーかな、と思います。

 

 

今回は3種のブックカバー、と言っても

・ひとえ

・芯貼り裏付き

・芯なし裏付き

の縫製仕様の3種です。

 

どの方法がお好みか、作ってみて下さい。

 

 

本日はひとえで作ります。

 

生地はイケアの帆布に近いハリのあるものです。

綿キャンバスや11号帆布以上の、

ある程度しっかりとした生地をお勧めします。

しっかりしていない生地ですと、

くたくた~となってしまいますので。

 

 

パターンは裏付き、ひとえ共通です。

文庫本用になります。

f:id:navistyle:20180219000802j:plain

裏布は断ち切り線で折って裁断します。

今回はひとえですので1枚だけ裁断します。

 

カバーしたい本のサイズを測って、お好きなサイズで作れます。

 

 

3種を裁断しました。今回のは下の生地です。

f:id:navistyle:20180219001127j:plain

 

裏面のテープは綾テープ10㎜巾を使用しました。

しおり用のテープは薄い5㎜巾のリボンです。

長さは適当です。

 

 

では縫って行きます。

 

まずまわりをぐるぐるっとロックします。

f:id:navistyle:20180219001502j:plain

 

 

端は5㎜のステッチをかけます。

f:id:navistyle:20180219001543j:plain

 

見返しを表側にして両端を縫います。

(画像がなくてすみません…)

 

見返しを返して、見返し部分以外の3方にコバステッチをかけます。

f:id:navistyle:20180219001627j:plain

 

 

途中でテープを縫い付けます。

f:id:navistyle:20180219001700j:plain

 

テープの端はこのように折ります。

f:id:navistyle:20180219001725j:plain

 

 

しおり用のリボンもはさんで縫いこみます。

f:id:navistyle:20180219001802j:plain

リボンの端をコバステッチのかかるように押し込みます。

 

 

 

完成です。あっという間です。

f:id:navistyle:20180219001839j:plain

f:id:navistyle:20180219002204j:plain

 

 

 

 

しっかりした感じに仕上がりました。

 

 

次回は裏付きをやっていきましょう。

 

 

 

 

 

***<本日のビスコーニュ>***

 

 

 

f:id:navistyle:20180219003436j:plain

 

もはや手でちくちくかがりながらではなく、

ミシンで縫ったビスコーニュでございます。

 

手を抜きすぎかな?

と思いますので、手縫いに戻ります。

 

 

*******************************

 

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました📚