なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

パターン講座「フレアーワンピース」②

f:id:navistyle:20180213211714j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

 

フレアーワンピースのパターンが途中ですね。

 

前身頃から引いていきますが、

これは脇のラインを後身頃と同じにするためです。

フレアーは前身頃のダーツをたたんで出しますが。

後ろ身頃にはダーツは無いので、

脇のラインをそのまま裾にむかって出します。

その時、前と後ろの角度が違っていると

具合が悪いので、

まず、前身頃を引いて、脇のラインを決めてから

それを後ろ身頃の脇に反映します。

 

前身頃のダーツをたたんだ展開図を

前回はupしなかったので、upしますね。

f:id:navistyle:20180213212745j:plain

 

 

それでは後ろ身頃にいきましょう!

 

まず原型を写します。

f:id:navistyle:20180213213837j:plain

裾を55㎝伸ばします。

 

後衿ぐりは後ろ中心から14㎝のところ、

下がりは3㎝下げます。

f:id:navistyle:20180213213540j:plain

 

 

スリット開きは8㎝、

見返し線を書きます。

f:id:navistyle:20180213213347j:plain

 

 

後肩線を折って、前肩に合わせ

つながりを確認します。

f:id:navistyle:20180213213032j:plain

 

 

前脇を重ねて、写します。

f:id:navistyle:20180213213248j:plain

 

 

裾線を書きます。

f:id:navistyle:20180213214610j:plain

 

縫い代やその他の情報を書き入れます。

 

 

 

次は袖です。

寸法の書き入れを忘れてしまいました。すみません。

f:id:navistyle:20180213214911j:plain

袖丈は42㎝、袖口布は14㎝です。

フレアーの展開線は、袖山線と袖下線の中間です。

というのはフレアー分です。6㎝開きます。

 

f:id:navistyle:20180213215556j:plain

 

 

フレアーを展開していきます。

f:id:navistyle:20180213215659j:plain

 

 

f:id:navistyle:20180213215759j:plain

 

 

角々のところをなだらかに修正します。

f:id:navistyle:20180213215913j:plain

f:id:navistyle:20180213221119j:plain

 

あとは前後見返しをとります。

後ループ布として2㎝×5㎝をバイヤスで作ります。

f:id:navistyle:20180213221152j:plain

パターンとしましてはこれで終了です。

 

 

 

生地はポリエステルのジョーゼットのような生地にしました。

ちょっとフォーマルっぽくなってしまうのではないかと予想します。

もう少しカジュアルにしたかったな・・・

エストマークしたほうが良いと思い、

軽いベルトを作ります。

リボン以上ベルト未満、みたいな。

 

 

 

次回は制作に取り掛かりましょう。

 

 

***<本日のビスコーニュ>***

 

 

f:id:navistyle:20180213221704j:plain

 

和柄です。

なんか…

木魚を置くお座布団みたいです。

なんで?

 

 

 

******************

 

 

では。

本日もありがとうございました👟