なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

ようこそ ナビ ソーイング クラフトへ!教室編。

f:id:navistyle:20180111220529j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

教室の中をご案内します。

ひとりで創作活動を行うには十分かも、ですが、

教室となると少し手狭です。

雑然としておりますが、ご容赦願います。

 

 

入口から正面を見ました。

手前にはバリで注文した机、と言うか

カウンターのような家具があります。

でかいし、重いし、で処分に困りましたが

置いてあります。

f:id:navistyle:20180111220613j:plain

左手は窓側で明るいです。

新顔ヌーベルが設置されています。

正面にはJUKIやロックのコーナーになります。

 

 

右手にいつも使用しているヌーベルBUNKAと

となりにアイロンコーナーがあります。

f:id:navistyle:20180111220637j:plain

アイロンは仕上げの重要アイテム。

なんとかしたいと考える今日この頃です。

 

 

奥の方です。

中央には作業台があります。

 

ボディに簡単なドレーピングしました。

f:id:navistyle:20180111220706j:plain

 

扉の奥の向こうは倉庫になっています。

 

 

 スッキリ作業しやすく、がモットーですので

おしゃれ感はほとんどないかも。 

 

 

 さて、

ミシンたちの紹介をさせていただきます。

 

 

 

家庭用ミシンです。

f:id:navistyle:20180111222726j:plain  

ブラザーのオリビアです。

おNEWです。

初めてミシンコースさんにはこれを使っていただく予定です。

ブラザーの中では中の上クラスでしょうか。

BOX送りと長い押さえが生地の送りをスムーズにしてくれます。

 

 

 

f:id:navistyle:20180111222745j:plain  

シンガーのモニカちゃんです。

長い間釦ホール専用でした。

こちらは電子ミシンです。

コンピューターの全自動釦ホールは目からウロコの便利さですが、

電子ミシンの2ステップタイプも捨てたものではありません。

全自動と違って、長い長~い釦ホールも可能ですよ~。

 

 

 

職業用ミシンたちです。

f:id:navistyle:20180111222820j:plain 

ヌーベルBUNKAです。

いつも使っています。

主にウエアを縫っています。

 

 

f:id:navistyle:20180111222858j:plain

シュプールです。

10年前のものですが、ほぼ新品です。

主に厚物を担当します。

バッグも皮もおまかせあれ、ですね。

 

 

 

f:id:navistyle:20180111223012j:plain 

新顔のヌーベルです。

古いけど調子良いです。

実直なヤツ、という印象です。

たぶん、壊れないと思います。

 

 

 

f:id:navistyle:20180111222943j:plain

教室の重鎮、鋳物30年選手です。

最近の使用頻度は少なくなりましたが、

いざ、と言うときに頼りになります。

余分なものは付いていない、質実剛健なミシンです。

 

 

 

 

ロックミシンです。

f:id:navistyle:20180111223041j:plain 

新顔のエアスルー衣縫人です。

2本針4本糸でニットも縫います。

ちょっとごつい感じです。

 

 

 

f:id:navistyle:20180111223100j:plain

15年くらい使っている衣縫人です。

エアスルーではありません。

2本針4本糸ですが、針を取って1本針3本糸で使っています。

 

 

 

家庭用ミシンを増やそうかと思うのですが、

総合的に見ると職業用に軍配が上がってしまうので、

なかなか導入に至りません…。

購入するとしたら、自己のためと言うより

初心者の方のために、JUKIのエクシードシリーズを入れたいです。

それも、模様縫いが多い600JPが良いなあ…。

模様縫いもたまには利用したいですが、今のところミシンがないのですね。

 

エクシード600JPが良いな、と思う理由は

・BOX送りで布送りがスムーズ。

・押さえ圧調節が付いている。→ここ重要

・模様縫いが多い。

その他、家庭用ミシンに付いてるものはすべてある、というところですね。

 

初めてミシンを買う方で少し良いモノを、と思う方には

これをお勧めしたいですね。

 

模様縫いだけなら、ブラザーのユザワヤブランドの

「アニュドールブランⅡ」というものがあって、

お安いのになかなかっ  というものがあるのですが…。

コンパクトミシンなので考えてしまいます。

 

生徒さんが増えたら考えて見ましょうか…。

 

 

 

 

 

職業用ミシンはミシンを使っている方にぜひ試していただきたいですね。

 

NAVIにある、鋳物30年とシュプールはけっこう速さがあって、

フットペダルの踏み込みは最初はとまどうかも、ですが

ヌーベルでしたら家庭用並みと言っても良いレベルです。

踏み込めば速くもできますし。

ぜひ使っていただきたいですね。

 

 

 

あと

興味のあるミシンとしましては、

刺繍ができるものでしょうか。

手振りで刺繍ならドロップフィールドができて、

刺繍用の押さえがあればできる筈ですが、

まだチャレンジしたことがありません。

 

いつかやってみたいです。

 

 

 さて、ミシンの話をしていると際限ないですので、

こまごましたものに移ります。

 

 

 

ミシン糸の一部です。

オークションで100本まとめて購入したので

だいたいの色はありますかな。

f:id:navistyle:20180111223121j:plain

きれいに並べていたのですが、これこのとおり…。

 

 

 

 

雑誌コーナーです。           出番待ちの生地たち。

f:id:navistyle:20180111223151j:plainf:id:navistyle:20180111223211j:plain

 

 

 

 

 

 

 そろそろお別れです。

ありがとうございました。

 

 

 

 教室の出入り口から見た展示室です。

f:id:navistyle:20180111223240j:plain

 

 

 

中庭から見た四角の空です。

中庭は狭いのですが、住宅密集地にあって、

外からの視線を廃し、光もとれるのでなかなか癒されます。

f:id:navistyle:20180111223317j:plain

 今年もこのシマトネリコの木にひよどりがやってきました。

この木に巣をつくるかどうかは…6月ごろに分かると思います。

 

 

 

 

教室は必要に応じて変化していくと思いますが、

生地を見て楽しい! とか

あの人のために作りたい、 とか

ワクワク感はいつまでも変わらないで持ち続けていきたいですね。

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐏