なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

糸立てを作りました。

f:id:navistyle:20180105205002j:plain

 

 

こんにちは!

 

 

寒いです。

ブルブル~

 

 

今日はちまちまと細かなことをやっておりました。

 

 

普段は太巻きの糸を使用していますが、

家庭用ミシンで使う場合は工夫が必要です。

 

要は糸がスルスルとスムーズに送られれば良いのですが、

最近の家庭用ミシンは糸が横付けが多いので

ちょっと困ります。

 

普通使いでも基本の黒と白(オフホワイト)は太巻きを買って

おくことをお勧めしますが、

(3000Mくらいはあるのでとてもお得です)

家庭用ミシンは糸を掛けるところがありません。

 

ので

いつか糸立てを作りたい、と考えてはいたのですが、

材料など上手い方法が見つかりませんでした。

 

 

壁から何か棒のようなものを突き出すようにしようか、とか。

天井からひもか鎖でも垂らそうか、とか。

 

そして、ですね。

コンパネをカットしてもらった日、

その工房にくず木片が売っていて、

もしや糸立て作りに使えるかも、と思い

1個30円で2個購入。

丸いのがそれ。

f:id:navistyle:20180105205053j:plain

他には針金と、糸の整理に使っている木の棒を用意しました。

ラッキーなことにこの棒が土台の穴にぴったりはまりました!

 

 

そして針金をキリキリ巻いて作りました! 

 

 

まぁ針金の出来がアレですが、

なんとか出来ました。

f:id:navistyle:20180105205135j:plain

本当は糸が転がらないよう何かホールド出来ると良いのですが、

一先ずは置いて使います。

運よく土台を見つけることができました。

 

あとは使ってみるだけ…ですが…。

 

出来たものの、まだ本番使用はしていないので、

またレポートさせていただきます。

 

 

***************************************

おまけ

 

 

 

白菜の玉を2個いただいたので

1個を白菜漬けにしました。

けっこう大きな玉で2,5Kgあったかな。

 f:id:navistyle:20180105205227j:plain

 

 

 

大きなカブもいただいたので

こちらは千枚漬けにしました。

f:id:navistyle:20180105205247j:plain

 

 

おそまつ様です。

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🐳