なびの洋裁教室ブログ

自由に簡単にお洋服を作りたい!お気に入りの生地がカタチになっていくワクワク感を体験してくださいね。

タータンチェックのフリルブラウス。ポワン袖で。

 


f:id:navistyle:20171015210058j:plain

 

 

 

こんにちは!

 

 

関東は雨が続きます。

なんだか寒いです。

 

さて

本日はタータンチェックのブラウスです。

フリルで今年らしさを出して、

お袖もポワン…ですが、

ボディには腕が付いてないので

どれくらいポワンなのかが、よくわかりませんね。

 

じつは今季のボリューム袖一番の袖巾なんです。

これまでは110㎝巾の生地が横に並ぶように、とか

身頃の横で取れるように、とか

割合用尺を気にしていたのですが、

今回は気にせずに広げることにしました。

 

 

その裁断の様子がコレ。

f:id:navistyle:20171015210149j:plain

 

 

 

柄合わせは頑張りました。

 

さっそく制作していきましょう!

 

 

芯は衿の表裏に貼ります。

 

 

 それでは縫って行きます。

バイヤス布でループを作ります。

衿のところにループを仮止めします。。

f:id:navistyle:20171015210333j:plain

 

 

今、衿フリルの三つ巻きをしています。

2枚ともお願いします。

f:id:navistyle:20171015212035j:plain

 

 

 

フリル(小)を衿の上側に仮止めします。

f:id:navistyle:20171015212110j:plain

 

 

 

ここでロック糸のお話です。

ロックにはグレーの糸がかかっていました。

赤糸はないのでグレーでいいか!  とも思いましたが

表面の糸のみ90番糸を使うことにしました。

 

変則技ですが、ホームソーイングで人様のものでなければ

OKかな、と。

たまにこうやってなんちゃって色合わせをします。

できれば色は合わせたいですよね。

なかなかピッタリはなかったりするので、裏技です。

f:id:navistyle:20171015212142j:plain

      ↑

色の違いはこんな風になります。

 

 

 

 

 

後ろ中心を縫って、縫い代は割ります。

 

スリット開きに5㎜ステッチをかけます。

f:id:navistyle:20171015212548j:plain

 

 

次は肩を縫います。

縫い代は後ろに片倒しです。

f:id:navistyle:20171015212639j:plain

 

 

 

フリル(大)を襟ぐりに縫いとめます。

f:id:navistyle:20171015212712j:plain

 

 

 

衿を作って行きます。

表になる方の衿ぐり側を出来上がりにアイロンをかけておきます。



f:id:navistyle:20171015212748j:plain

 

 

 

表衿と裏衿を合わせて縫います。

f:id:navistyle:20171015213011j:plain

 

 

ちょっと画像がボケてますが、

一針縫い残します。

f:id:navistyle:20171015213052j:plain

 

 

衿が出来ました。

f:id:navistyle:20171015213159j:plain

 

 

本体と縫い合わせます。本体裏から縫います。

一針縫い残してあるのでちょっとよけて縫ってくださいね。

f:id:navistyle:20171015213256j:plain

 

 

裏側が縫えました。

f:id:navistyle:20171015213351j:plain

 

 

表衿をたたきます。

縫い代は折ってあるのでその通りにコバでまわりもたたきます。

f:id:navistyle:20171016211635j:plain

 

 

フリルがつぶれないように軽くアイロンをかけます。

f:id:navistyle:20171016211749j:plain

 

衿が出来ました。

 

f:id:navistyle:20171016211913j:plain

 

 

 

本日はここまで。

 

 

ここまでの反省。

フリル巾を3~5㎜狭くした方がよかったかな…。

 

 

 

 

では。

本日もありがとうございました🌸